2時間がかりの植替え

秋に強剪定した幸福の木。
暑くなる前に植え替えした。
直径40センチの鉢から30センチの鉢に。


いざとなると、どうやったらいいのか分からない。
とりあえず土を掘る。掘って捨てる。
休憩入れて1時間ぐらい掘っていただろうか。
なんせスプーンだから。
そう。まだスコップのひとつも買っていないのであった。
鉢と土を買うついでにスコップぐらい買ってくればよかったと
さすがに思ったよ。


最後は手づかみだった。
根っこが絡んでいるから指でほぐしながら。


幹は三本だが、株はふたつ。
一度分けないと、30センチの鉢に収まらない。
土を掘りだした後、揺さぶってふたつに分ける。


根っこがすごいことになっていた。
結構切ったつもりだが
まだ切り足りなかったかも知れない。
素人だから思い切りが悪い。


鉢にぎゅうぎゅうに押し込んで隙間に新しい砂を入れた。
古い土は本当に古いから捨てる。
でもその前に乾かさないと。


多肉の小さい鉢をちまちま植え替えるのとわけが違うわ。
疲れた…



前回の植替えは6年前?
それは右から左へ移動させただけで
根っこの整理はしていない。


その前の植替えは更に10年以上さかのぼる。


買ったのが35年以上前で
そこから10年ぐらいはこまめに植え替えたりしていたが
その後放置。


植木も子どもも過保護より放任の方がいい。
幸福の木は知らない間に世代交代し
娘は私が手を放してから伸び始めた。